LEDA-L
7-セグメント表示ユニット 面発光セグメント・BCD/HEX・インターフェース絶縁
特長
 本器は多目的に使用できる数値表示用の7セグメントLED表示ユニットです。
本器は多目的に使用できる数値表示用の7セグメントLED表示ユニットです。
面発光セグメントなので視野角が広く、主に屋内での使用に適しています。
- 多くの文字サイズと表示色から選択可能
- 長距離伝送やPLCでの制御に適した絶縁インターフェースを採用
- BCDまたは、HEXの数値とマイナス符号が選択可能

型式
LEDA-L

仕様・規格一覧
| タイプ | 7セグメント表示ユニット面発光セグメント | 
|---|---|
| 文字の大きさ | 80/120/200 | 
| 表示色 | 赤/緑(PG)/橙/青/白 | 
| 表示・入力コード | BCD/HEX/マイナス符号 | 
| 信号絶縁 | あり・フォトカプラ絶縁 | 
| 入力信号形態 | 無電圧a接点/オープンコレクタ/有電圧信号 | 
| 入力印加電圧・電流 | DC24V,5mA/DC12V,2mA 電源1:インターフェース電源により決定 | 
| 入力タイミング | ストローブ信号に同期または、非同期(ラッチフリー)の選択可 | 
| 電源電圧 | DC24V,5mA/DC12V,2mA 電源2:表示・ロジック電源 | 
| 絶縁抵抗 | DC500V/20MΩ以上 電源端子一括対ケース間 | 
| 絶縁耐圧 | AC1000V/1分間 電源端子一括対ケース間 | 
| 使用温度範囲 | 0~50℃ | 
| 使用湿度範囲 | 20~90%RH 結露なき事 | 
| 接続 | 信号コネクタ:FCN-364P-024-AU(富士通)[本体側] 電源コネクタ:350211-1 (TE・AMP)[本体側] | 
| 付属品 | 信号コネクタ:FCN-361J-024-AU(富士通)[ケーブル側]・・1個 電源コネクタ:1-480424-0(TE・AMP)[ケーブル側]・・2個 電源コネクタ用メイテンロックソケット:170121-1(TE・AMP)・・8個 信号コネクタ固定ねじ:M2.6-10ダブルセムス・・2個 | 
外観図

取付寸法

構成

入力回路

入力タイミング
ラッチ表示器としてご使用の場合は以下のタイミングにて入力します。

表示・入力コード

負論理の場合(正論理の場合はビットが反転します)
接続端子表
電源端子

- 2つとも同じ内容です。また電源コネクタ間は渡り接続されています。
 ※日本圧着端子製造のVHコネクタへの変更も可能です。
信号端子
BCD/HEX

マイナス

機能スイッチ


